ASUS Networking Solution FAST・EASY・STABLE
IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)対応確認済みリスト
大切なお知らせ ご利用の商品・ファームウェアバージョンによってはファームウェアの更新が必要です。
動作確認済みサービス
型番 RT-AX3000 プロバイダー名【サービス名】  株式会社エヌディエス【TikiTikiインターネット】 IPv4 over IPv6 通信サービス名 v6プラス プロバイダー名【サービス名】  有限会社オープンサーキット
【v6Neo】IPv4 over IPv6 通信サービス名 v6プラスプロバイダー名【サービス名】  株式会社NEXT【@スマート光】 IPv4 over IPv6 通信サービス名 v6プラス   型番 TUF Gaming AX3000(TUF-AX3000) プロバイダー名【サービス名】  株式会社エヌディエス【TikiTikiインターネット】 IPv4 over IPv6 通信サービス名 v6プラス プロバイダー名【サービス名】  有限会社オープンサーキット
【v6Neo】IPv4 over IPv6 通信サービス名 v6プラスプロバイダー名【サービス名】  株式会社NEXT【@スマート光】 IPv4 over IPv6 通信サービス名 v6プラス
型番 IPv4 over IPv6 通信サービス名
v6プラス OCNバーチャルコネクト クロスパス transix IPv6オプション
RT-AX1800U (Ver.3.0.0.4.386.69086以降) (Ver.3.0.0.4.386.69086以降) - - -
RT-AX55 (Ver.3.0.0.4.386.52332以降) - - - -
RT-AX57 (Ver.3.0.0.4.386.52332以降) (Ver.3.0.0.4.386.52332以降) - - -
RT-AX3000 (Ver.3.0.0.4.388.25155以降) - - - -
RT-AX3000 V2 (Ver.3.0.0.4.388.25155以降) (Ver.3.0.0.4.388.25155以降) (Ver.3.0.0.4.388.25155以降) (Ver.3.0.0.4.388.25155以降) -
RT-AX59U (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) -
RT-AX82U (Ver.3.0.0.4.388.25029以降) - - - -
RT-AX5400 (Ver.3.0.0.4.388.25142以降) (Ver.3.0.0.4.388.25142以降) (Ver.3.0.0.4.388.25142以降) (Ver.3.0.0.4.388.25142以降) -
RT-AX86S (Ver.3.0.0.4.388.24323以降) - - - -
RT-AX86U (Ver.3.0.0.4.388.24323以降) - - - -
RT-AX86U Pro (Ver.3.0.0.6.102.34349以降) (Ver.3.0.0.6.102.34349以降) (Ver.3.0.0.6.102.34349以降) (Ver.3.0.0.6.102.34349以降) -
RT-BE92U
*現在、フレッツ光クロス非対応
(Ver.3.0.0.6.102.37506以降) (Ver.3.0.0.6.102.37506以降) (Ver.3.0.0.6.102.37506以降) (Ver.3.0.0.6.102.37506以降) (Ver.3.0.0.6.102.37506以降)
RT-BE14000
*現在、フレッツ光クロス非対応
(Ver.3.0.0.6.102.56839以降) (Ver.3.0.0.6.102.56839以降) (Ver.3.0.0.6.102.56839以降) (Ver.3.0.0.6.102.56839以降) (Ver.3.0.0.6.102.56839以降)
TUF-AX3000 (Ver.3.0.0.4.388.22611以降) - - - -
TUF-AX4200 (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) -
TUF-AX5400 (Ver.3.0.0.4.388.24205以降) - - - -
TUF-AX6000 (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) (Ver.3.0.0.4.388.33903以降) -
GT-AX6000 (Ver.3.0.0.6.102.34825以降) (Ver.3.0.0.6.102.34825以降) (Ver.3.0.0.6.102.34825以降) (Ver.3.0.0.6.102.34825以降) -
GT-AX11000 (Ver.3.0.0.4.388.24403以降) - - - -
GT-AX11000 Pro
*現在、フレッツ光クロス非対応
(Ver.3.0.0.6.102.34750以降) (Ver.3.0.0.6.102.34750以降) (Ver.3.0.0.6.102.34750以降) (Ver.3.0.0.6.102.34750以降) -
GT-BE98
*現在、フレッツ光クロス非対応
(Ver.3.0.0.6.102.36878以降) (Ver.3.0.0.6.102.36878以降) (Ver.3.0.0.6.102.36878以降) (Ver.3.0.0.6.102.36878以降) -
ZenWiFi XD4 (Ver.3.0.0.4.388.25116以降) - - - -
ZenWiFi XD6 (Ver.3.0.0.4.388.23813以降) - - - -
ZenWiFi XT8 (Ver.3.0.0.4.388.24709以降) - - - -
※ASUSにてIPoE(IPv4 over IPv6)サービスを提供中である確認を行ったISPの一覧です。
※注意: 各ISPにて提供中のIPv4 over IPv6の方式は各ISPに異なる場合がある為、詳細は各プロバイダーまでお問い合わせください。
※動作確認済みリストに掲載されていない機種でも、ファームウェアのアップデートにてルーター管理画面のWAN接続タイプにv6プラス、及びOCNバーチャルコネクトの選択肢が追加されている場合がございます。上記リストに動作確認済み機種として掲載されていない機種に関しては、動作未検証となります。
※上記リストに動作確認機種として掲載されていないモデルでv6プラス、OCNバーチャルコネクトをご利用し、接続が確立されない、又は接続が不安定な場合は、その他のWAN接続タイプをご利用ください。

※フレッツ光クロスを含む10Gbpsなど1Gbps以上の回線を提供するインターネットサービスには、対応するサービスプランへの加入と対応する機器が必要です。
※2024年10月時点で、フレッツ光クロス環境でのご利用は非対応となります。
提供事業者名 サービス名/ プロバイダー名 IPv4 over IPv6 通信サービス名
GMOインターネットグループ株式会社 GMOとくとくBB v6プラス
株式会社緑人 enひかり v6プラス
クロスパス
transix
有限会社オープンサーキット v6Neo v6プラス
株式会社スピーディア スピーディアインターネットサービス v6プラス
スピーディアインターネットサービスforドコモ光※1 v6プラス
株式会社NEXT @スマート光 v6プラス
株式会社エヌディエス TikiTikiインターネット v6プラス
株式会社NTTドコモ OCN インターネット※1 OCNバーチャルコネクト
株式会社NTTドコモ ahamo光※2 OCNバーチャルコネクト
株式会社エディオン エディオンネット OCNバーチャルコネクト
アイテック阪急阪神株式会社 タイガースネット クロスパス
株式会社ミライコミュニケーションネットワーク ミライネット クロスパス
※1「ドコモ光」はご利用のプロバイダーにより対応するIPv4 over IPv6 通信サービスが異なります。詳細はプロバイダーへご確認ください。
※2「ahamo光」はプロバイダ一体型サービスです(お客様ご自身でプロバイダを選択することはできません)。
IPv4 over IPv6通信サービスを提供しているVNE社 IPv4 over IPv6 通信サービス名
株式会社JPIX v6プラス
NTTコミュニケーションズ株式会社 OCNバーチャルコネクト
アルテリア・ネットワークス クロスパス
インターネットマルチフィード株式会社 transix
※「v6プラス」は株式会社JPIXの登録商標です。
※「OCNバーチャルコネクト」はNTTコミュニケーションズ株式会社の商標です。
※「クロスパス」はアルテリア・ネットワークス株式会社の登録商標です。
※「transix」はインターネットマルチフィード株式会社の登録商標です。
簡単初期設定
v6プラスで「ネットが混雑して遅い」を解消するには? 混雑時でも「圧倒的速度」に
ゲーミングルーターとv6プラスは好相性
v6プラスでネットを「安定・高速・低遅延」に! Wi-Fi 6の「ゲーミングルーター」で使う、その威力とは?
ASUS「TUF-AX5400」がファームウェア更新でついにv6プラス対応に
PageTop